Tonyblog

僕が提供できる、人に役立ちそうなことを少しずつ発信していこうと思います。

会計士が紹介するTOEICの問題形式について

会計士が紹介するTOEICの問題形式について

はい、どうもー!!Tonyです!

さて、本日はTOEICの問題形式についてお話しします。

 

TOEICは多くの学生、社会人が受験する英語の試験ですので、

興味をお持ちの方も多いのではないでしょうか。

 

今回はTOEICの出題形式に絞って記載します。

 

一般的なTOEICとは?

TOEICには一応2種類あります。

  • L&R
  • S&W

L&RはすなわちListeningとReading、

S&WはSpeakingとWritingです。

 

一般的にTOEICというとL&Rを指すことが多いです。

そのため、本記事でも、L&Rを中心に解説していきます。

 

Listening part

Part1〜Part4までがTOEICのリスニング問題です。

Part1

写真を見て、その写真の状況の説明として正しい英文を4つから選択。

6問しか出ないが、リスニングパートでは易しいパートなので、

全問正解を目指したい。

 

Part2

英語で話される質問に対して最も正しいものを3つの返答から選択。

TOEICで唯一3択の問題なので、高得点できる可能性が高い。

 

Part3

複数人の会話を聞いて、内容に関する質問に解答する。

1つの会話に3問ずつ解答していく。問題により難易度が様々。

 

Part4 

1人の説明を聞いて正しい内容を解答する。

Part3とほとんど同様であり、難易度も問題によって変わる。

 

以上がリスニングパートです。

TOEICで高得点(少なくとも700以上)を目指すのであれば、

リスニングでは400点近く取得が求められると思います。

 

Reading Part

 

続いてリーディングです。

リーディングはPart5〜7までです。

Part5

英語の文法・語彙問題です。

英文の空欄に最も正しい単語を選択する問題です。

 

Part6

長文の空欄に適切な文章や単語を選択する問題です。

Part7

純粋な長文問題です。長文を読解し、各問題に解答します。

パッセージにより難易度が異なっていると思います。

 

さて、以上がリーディングパートでした。

 

リーディングはとにかく問題量が多く時間がないので、

全ての問題を解答できずに終わってしまう人が多いです。

 

Part7の最後の問題だからといって絶対難しいというわけでもないので、

時間配分には気を付けたいですね。

 

TOEICの問題形式に慣れよう!

さて、みなさんいかがでしたでしょうか?

本日はTOEICの問題形式について記事で紹介させていただきました。

 

高得点をとりたいのであれば、問題形式になれる必要があります。

 

公式問題集で問題演習をするのが最もよい勉強だと思いますので、

これを何度も同じ問題で繰り返して解答しましょう。


公式TOEIC Listening & Reading 問題集 5

  

少しでも、TOEICの出題形式が理解できればと思います!

では、また!! 

 

Best regards,

Tony

英語学習にディズニー映画がオススメ!

英語学習にディズニー映画がオススメ!

はい、どうもー!!Tonyです!

さて、本日は英語学習にはディズニー映画がオススメの理由についてお話しします。

 

映画が好きな人は洋画をみて英語学習ができれば一石二鳥で最高ですよね!

よく海外の映画での英語学習法についてはネット上でもよくみかけます。

 

映画での英語学習がオススメの理由は以下です。

  • 楽しみながらできる
  • 生きた英語を学べる
  • 好きな映画なら継続できる

楽しみながら勉強できるので継続しやすいので確かにオススメです。

その中でも本日はディズニー映画での英語学習についてこちらの記事を書きました。

英語初心者には特にオススメ

結論から申し上げますと、英語学習初心者の人にはディズニー映画での

英語学習はオススメです。

 

ディズニー映画の英語は易しい表現が多いので、初心者の方でも充分学習可能なんです。

高校の文法を一通り学習済の人、TOEICで450ー500点以上あれば、

充分ディズニー映画での学習が可能です。

 

オススメの理由は以下の2点です。

  1. ネイティブの子どものための映画
  2. 英語の発音がとても綺麗

ネイティブの子供にむけた映画

ディズニー映画がなぜ英語学習初心者にオススメかというと、

それはディズニー映画がネイティブの子供にむけた映画だからです。

 

当然ですよね?ディズニーはアメリカの会社でアメリカの映画です。

そしてアメリカの子どもを主なターゲットに映画を作成しています。

 

そのため、ネイティブの子どもたちがわかるレベル、

もしくはその少し上のレベルの表現で映画が構成されているのです。

 

英語の発音がとても綺麗

さらに英語がとても綺麗なこともオススメの理由です。

そりゃディズニー映画ですからね。

 

超有名で恐らく世界トップレベルの声優さんが話す英語ですからね。

綺麗な英語で当然ですよ。

 

ただし、これは少しデメリットでもあって、

本物の英語すなわち一般ネイティブの英語が聞き取れるようになる訳ではない

ということです。

 

そうですよね。ネイティブ全員が綺麗な英語を話すことはなく、

少し人によってナマリやクセがあります。

逆にディズニー映画のような綺麗な英語ばかり聞いていては、

本物の英語になった途端通用しなくなることがありえます。

 

でも、初心者の人はまず綺麗な英語でリスニング力を鍛えるのが鉄板ですよ。

 

すぐにディズニー映画を!

さて、みなさんいかがでしたでしょうか?

本日は英語学習者にとってディズニー映画が最高の教材であることをご説明しました。

 

名作が多いし本当にどれも面白いので、

ディズニー映画をひたすら英語字幕で見て学習を開始するのもありですよ!

 

では、また!

 

Best regards,

Tony

朝の30分で覚える英単語

朝の30分で覚える英単語

はい、どうもー!tonyです!

 

さて、本日は英語でも英単語の覚え方についてお話しようと思います。

 

暗記が苦手とか、単語覚えられないという方は多いと思います。

 

特に僕も高校生の頃は英単語がなかなか覚えられなくて苦労しました。

TOEICで高得点取るためにも最低限単語を覚える必要があります。

  

まずは目標を立てましょう

何のためにどれだけの単語量を覚えないといけないかを明確に目標設定しましょう。

TOEICのためや、英検のためなど人それぞれですよね。

(オススメ単語帳は別で説明しますね)

 

覚える単語量の目安としては1週間で500語ぐらいがちょうど良い量だと思います。

 

1000語であれば2週間

2000語であれば1ヶ月

ぐらいの期間があれば充分学習可能ということですね。

 

 

単語の暗記も声に出して音読!!!

勉強方法としては音読をオススメします。

別ブログでも同様のことを何度か記載している気がしますが、

やはり言語ですので、話す必要があります。

なので、音読がダントツでオススメです。

 

以下の通りの順番での音読することを推奨します。

  1. 日本語
  2. 英単語
  3. 英単語 

とにかくこれだけをひたすら毎日同じ単語を500単語続けてください。

1日で500単語ですよ?

 

500単語をサラッと1日で音読するだけです。

 

これを1週間のうち5日間続けましょう。

 

「それだけで覚えれるの?」

って思ってる人いると思いますが、大丈夫です。

 

これを4日間続けた後、5日目に以下でテストしてみましょう。

  1. 英単語を隠す
  2. 日本語を見る
  3. 瞬時に英単語が言えるか確認 
  4. 英語が言えなかったら、すぐに英語確認して音読

恐らく半分以下ぐらいしか出来ないと思います。

それでも大丈夫です。

 

6日目も同様のことをすれば、不思議と7割ぐらい言えるようになっています。

そして次の日1週間目には9割ぐらい言えるようになってます。

 

9割言えれば次の500単語に進みましょう。

 

これを繰り返すだけです。

 

 

単語の音読もやっぱり朝!!

さてみなさん、いかがでしたでしょうか?

 

上述したことを毎日朝の30分でやってしまいましょう。

できそうじゃないですか?

 

最初の4日間、日本語と英単語を音読するだけですよ。

あと3日はテストで終わりです。

 

信じられない人は1週間だけでも試してください。

僕は今でもこのような覚え方で英単語を記憶してます。

もちろん定着させるには、使用しないとすぐに忘れてしまいます。

 

ですが、TOEICなどの試験直前の暗記としてはかなり有効なはずですので、ぜひお試しください!!

 

それでは、また!!

 

Best regards,

Tony

社会人になってからの英語の勉強法(継続するための時間確保)

社会人からの英語の勉強法(継続するための時間確保)

はい、どうもー!!Tonyです!

さて、本日は社会人になってからの

大人の英語の勉強方法についてお話しします。

 

「英語の勉強始めよう!!」

と思っても、3日坊主の人、1週間ぐらいで心折れて、

継続できない人は多いのではないでしょうか?

 

英語に限らず、勉強しようと思っても、社会人になってから、

何かを始めるのはとにかくハードル高いですよね。

 

そんな方に向けて、僕がどのように克服してきたかを含めて紹介しようと思います。

 

英語の勉強方法よりも、継続できる方法を考える

とにかく重要なのは継続して学習する方法を考えること!!

1日だけ10時間勉強したからといって、急に英語が話せるようにはならないです。

 

毎日30分でも、半年とか1年継続する方が、圧倒的に効果が出ます。

(残念ながら1ヶ月とかで話せるようになるようなことはあり得ないです・・・)

 

なので、勉強方法よりも、継続方法を意識しましょう。

効果的な勉強方法は正直いっていろいろあります。

 

どんな効果的な勉強方法でも、継続出来ないと意味ないですからね。 

継続するための方法は以下です。

  1. 朝の1時間
  2. 通勤時間
  3. 帰宅後

これだけ見ると普通のことしか書いてないですが、少し深堀していきます。

 

1.朝の1時間

これが僕が最もオススメする方法です!

 

とにかく、朝の出勤前に1時間は確保しましょう。

勉強は辛いです。(ある程度軌道にのれば楽しくなるんですが)

ほとんどの人が好きではないですよね。

 

嫌なことを朝1で終わらせることが大事です。

 

そもそも、朝早く起きるのが辛いのですが、

2週間でも継続できれば、その後は

「勉強しない方が気持ち悪い」

という気持ちになりますよ。

 

ちなみに私は今でも、朝1時間は英語学習に充てていますよ。

よっぽど朝早く出社しないといけない時以外は基本的に1時間確保してます。

 

具体的には瞬間英作文(日本語読んで、瞬時に英作)と、単語を少し勉強します。

瞬間英作文なら↓がオススメですよ。

これが2週間継続出来た人はもう大丈夫です。

一回走り出してしまえば、「継続」という壁は乗り越えてます。 

2.通勤時間

次に私が勉強しているのは、通勤時間です。

会社まで、片道およそ30分なのですが、その間は何らかの勉強しています。

でも、ここの時間は勉強というよりも、「息抜き程度」という感じです。

 

主に以下を実施しています。

  • Podcastでリスニング
  • Netflixで海外ドラマ
  • 独り言英会話

便利な世の中ですよね。

スマホがあれば、すぐに出来ますよ。

 

あと、本当に電車の中で「独り言英会話」してますからね。

恥ずかしくなんてないですよ。(大声じゃないけどね)

 

でも、通勤中は楽にできる海外ドラマとニュースの聞き流しがちょうどいいですよ。

3.帰宅後

次に帰宅後です。

でも、これは正直難しいですね。

上記の1、2の方が圧倒的に重要です。

 

予定が入ることも多いですからね。

最近私は、朝に出来なかったときは

「必ず帰宅後にやる」という自分ルールでやってます。

 

朝1でほとんどやってますけどね。

 

夜は単語覚えたりするのがいいですよ。

記憶は睡眠中に定着するそうなので。

 

朝起きてすぐ英語を声に出す習慣を!

さて、本日は英語学習を継続するための時間確保法について記載しましたが、

みなさん、いかがでしたでしょうか?

 

とにかく、朝起きて1時間確保する習慣を2週間だけでも、始めてください!

本当に最初の2週間ぐらいは辛いのですが、そのあとは習慣化されます。

 

習慣化されれば、こっちのもんですよ。

 

どんなに忙しい社会人でも継続して、半年ぐらい勉強できれば、

振り返ったときにすごい成長を実感できると思います。

 

ぜひお試しください。今度は具体的な勉強方法を紹介しますね。

それでは、また!

 

Best regards,

Tony

【MCU】アイアンマンから学ぶ英語②

【MCU】アイアンマンから学ぶ英語②

はい、どうもTonyです!!

本日も前回に引き続き映画アイアンマンから学ぶ英語について記載します。


アイアンマン(字幕版)

 

アイアンマンってむちゃくちゃカッコいいですよね。

映画の中の名言には英文法的にも重要な事項があるので、そちらを利用し、

英語学習に役立てば一石二鳥ですね!!

 

筆者はMCUが大好きなので、このような記事をこれから継続して書いて行く予定です。

 

I was the one who filed the injunction against you.

まず最初はこちらのセリフから。

スタークインダストリーの副社長である「オバディア」が

パーティー中に記者に囲まれている時、トニーに放った一言でした。

I was the one who filed the injunction against you.

 

この前に、「経営陣の会議でトニーが社長をクビにされる案が出された」ということをオバディアはトニーに説明していました。

 

でも、実はその案を最初に経営陣に提案したのが、

このオバディアであることを白状するシーンですね。

 

重要単語

filed:提出する(fileの過去形)

injunction:命令、指令、差止指令

against:〜に反対して

 

さらに実は、以下のような熟語がありましす。

file 物 against 人:物を人に対して告訴する

 

filed the injunction against you.

→あなたに対する解任を提案した

という意味になります。

 

whoについては関係代名詞のwhoですね。

 

I was the one who filed the injunction against you.

つまり、この意味は

 「お前の解任要求を出したのはおれだ」

です。

 

超絶悪いやつですね。。。

 

It was the only way I could protect you.

次にこちらのセリフです。

このセリフは1つ目のセリフの後にオバディアが追加で話す言葉です。

 

It was the only way.

で、「方法はひとつだ」という意味です。

 

 つまり

「お前を守る方法はそれだけだったんだ」

という意味になります。

 

 

守るつもりはなく、とりあえず、会社からトニーのことを追い出したかったんですね。

 

MCU映画でも英語学習が可能

さて、皆さんいかがでしたでしょうか?

アイアンマンはSF要素を含んでいるので、難しい英語も多いです。

 

ただ、セリフを切り取っていけば、英語学習が可能です。

とにかく、映画自体がおもしろいので、何度でも見れる方には

このような映画での英語の勉強もオススメですよ!!

 

それでは、また!!

 

Best regards,

Tony

公認会計士の転職市場

公認会計士の転職市場

はい、どうもー!!Tonyです!

さて、本日は公認会計士の転職市場についてお話しします。

 

受験生の方でも、監査法人で一生の生活を終える人は限りなく少ないと思います。

個人的にも会計士の知見や経験を活かして、色んなことに挑戦する方が、

圧倒的に楽しいと思いますよ。

 

会計士は転職市場での評価が高い

そもそも、会計士資格は転職市場でもかなりの高評価です。

その理由は近年の変化である以下の3つです。

  1. 会計基準の高度化
  2. 経済取引の複雑化
  3. ガバナンス強化

会計基準の高度化

こちらは、IFRSを適用する企業が増えているという点とともに、

日本の会計基準もIFRSに近づいてきているため、

会計基準が高度化しているということです。

 

IFRSは詳細にルールが定められているわけではなく、

会計理論(あるべき論)的なものが記載されており、

その理論に経済実態を当てはめた時に、どのように判断するかが求められます。

 

これは難しいですよね。

明確にルールがあれば、それに従えばいいだけなので、

ある意味、「機械的」に判断できます。

 

ただし、IFRSや最近の日本基準は「実態判断」が常に求められるので、

その背景にある、「基準の要請」の理解がないと、実態判断できないからです。

 

経済取引の複雑化

これは、今に始まったことではないですが、

IT化により世の中がものすごい速さで変化しています。

 

それに伴い、新しい経済事象(取引そのもの、金融商品など)が常に発生しています。

これに会計理論を当てはめる必要性が生じるので

会計専門家の知見や経験が求められるんです。

 

M&Aの増加というものも、こちらに該当しますね。

M&A手法だけでも、かなりの種類の手法が存在しますしね。

 

ガバナンス強化

この単語はよく新聞でも目にするのではないでしょうか?

特に海外進出している企業は、海外子会社まで、本社の管理が

行き届いてないことが多いですよね。

 

海外子会社での、不適切会計(不正)をよく新聞ニュースで目にしているはずです。

 

そのため、近年は会計士、監査法人と企業が協働することが強く要請されています。

 

英語ができる会計士は最強

上記の理由から、公認会計士資格保有者はすでに転職市場で高く評価されています。

さらに加えて英語ができると市場価値は非常に高いです。

(最低でも1,000万プレーヤー?)

 

そもそも、英語ができる会計士は日本には少ないんですよ。

これほど希少価値の高い人材は本当に「最強」ですね。

 

このような人の仕事を代替できる人材が少ないので、仕事が集中し、

英語ができる会計士は激務の人が多いのも事実ですが・・・

 

とにかく、転職サイトに登録しようものなら引く手数多だと思います。

 

今後の転職市場

いま、市場が良いだけで、未来のことはわからないのでは?

という意見もいただきそうですね。

 

もちろん、これは「おっしゃる通り」です。

ただし、東京五輪終わった瞬間に、会計士の転職市場が悪くなるか?

というと、それは可能性が低いですね。

 

会計基準は時代に合わせて変化していくので、変化の激しい時代なので、

ほぼ毎年なんらかの変化が求められます。

 

このような環境で、急に市場が悪くなることはちょっと現実的ではないです。

 

常に悩むかもしれないです。 

みなさん、いかがでしたでしょうか?

本日は会計士の転職をテーマに記載しました。

 

転職市場で良い評価を受ける反面、選択肢が増えるため、

キャリアについて悩んでる会計士が多いのも事実です。(贅沢ですけどね)

 

でも、選択できるのは非常に恵まれているということを理解しつつ、

自分のなりたい姿を想像して、キャリアを考える必要がありますね。

今日はなんだか固い記事になってしまいましたね。反省します。

それでは、また!

 

Best regards,

Tony

【MCU】アイアンマンから学ぶ英語

【MCU】アイアンマンから学ぶ英語

はい、どうもーTonyです!!

ついにこの時がきました。

 

私がMCU関連についてブログを記載する時が!!!

何を隠そう、僕はMarvelヒーローのアイアンマン、トニースタークが大好きです。

好きすぎて、名前がTonyになってしまいました。

 

すいません、前置きが長くなりそうなので、この辺にしますが、本日は、

アイアンマンから学ぶ英語

というテーマで、記載します。

f:id:T_Stark7:20191218233928j:plain

https://kyusyu-fujin-post-it.com/

 アイアンマンのあらすじ

億万長者で発明家の軍需産業会社社長トニー・スターク(ロバート・ダウニー・Jr)は、視察に訪れた軍のキャンプでテロリストの奇襲に遭い、胸を負傷してしまう。やがて自分の会社の兵器がテロリストに悪用されている衝撃の事実を知ったトニーは、自ら戦闘用のスーツを作り、“アイアンマン”となってテロリストに闘いを挑む。

シネマトゥデイ

 

MCUの最初の作品

アイアンマンはMarvel cinematic univers(略してMCU)の一作目です。

 

MCUとは、マーベルコミックのヒーローが同じ世界観で存在する設定で、

数年に一回多くのヒーローがクロスオーバーして登場するお祭り映画、すなわちアベンジャーズのシリーズです。

 

この一作目がアイアンマンです。

全てはここから始まったと言える作品ですが、

もうロバートダウニーJr.がカッコよすぎて…

 

と、紹介はこの辺にして、早速僕の好きなフレーズを解説していきますね。

 

Sometimes you gotta run before you can walk.

トニーがアイアンマンスーツを作成し、

いきなり試着するシーンでの台詞です。

 

こちらは皆さんどういう意味かわかりますでしょうか?

さて、少し解説します。

 

重要単語

  • Sometimes:時々
  • gotta:しなければならない(have toの言い換え)
  • before:前に

 

you gotta run.

訳:走らないといけない。

「gotta」というのは「have to〜」の言い換えで、

映画やドラマで頻出ですが、英語の授業では習わないので、ここで覚えましょう。

口語表現なので、ビジネスメールなどには不向きですのでご注意を。

 

before you can walk

訳:歩けるようになる前に

こちらは、簡単ですかね?

 

上記の文をつなげると、

Sometimes you gotta run before you can walk.

訳:時には歩けるようになる前に、走らないといけないこともあるんだ。

 

人工知能で会話が出来るジャービスは実験や検証せずに、

いきなり人間であるトニーがスーツを装着することは危ないので止めようとします。

 

しかし、トニーは

Sometimes you gotta run before you can walk.

と言って自身でスーツを装着して、実験を開始、

アイアンマンスーツで夜空を飛び回りました。

 

いやいや、超かっこよくないですか??

あれ、オレだけ?笑

MCUでの英語学習

さて、皆さんいかがでしたでしょうか?

本日はアイアンマンから学ぶ英語ということで、ワンフレーズだけ紹介させていただきました。

 

本当はもっといっぱい書きたいのですが、恐らく最強の長さになるので、

ここらへんでやめておきます。

 

MCUはヒーロー映画なのでSF要素も含みます。

そのため、英語学習に最適とは言えないです。

 

でも僕のようにMCU大好き!!という人は、

このシリーズで学習するのもオススメです。

 

何度も書きましたが、英語学習は継続あるのみなので、

MCU映画が大好きで英語字幕で観ることが継続できるのであれば、

これを教材にしない手はないですよ!

 

今後はMCU映画について英語学習や、レビューについても書いていくつもりですので、お楽しみに!

 

記事を読んで、アイアンマンを見たくなった方は下記のリンクからAmazon Primeで!

 

それでは!!

 

Best regards,

Tony